令和7年9月吉日
第68回信州NST研究会一般演題 演題募集のご案内
当番世話人 相澤病院 西田 保則先生
時下、先生方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度、令和7年11月1日(土)に第68回信州NST研究会を開催致します。
つきましては、演題募集をご案内申し上げます。
今回は特別講演の講師として、聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 吉田 稔先生をお招きし、「日本版重症患者の栄養療法ガイドライン2024」と題してご講演を賜ります。
是非、積極的な演題発表をお願い申し上げます。
日時:令和7年11月1日(土)15:00より18:00 入室14:30から
※13時30分より1時間程度、コメディカルの会を開催いたしますのでぜひご参加ください。
会場:松本大学 5号館 513号室
≪一般演題≫
NST活動の実際や問題点、栄養、診療報酬、GRIM基準などに関する演題を募集します。
※「信州医学雑誌への投稿医学論文および研究会抄録等における患者プライバシー保護に関する指針」、「厚生労働省の販売情報提供ガイドライン」が現在施行されております。
上記を受け、演題応募いただいた場合に共催会社より事前にスライドを確認させていただく事がございます。何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
≪演題申し込み方法及び締切期間≫
演題申し込みにつきましてはE-mailにてお願い申し上げます。
申し込み期限は令和7年10月17日までと致します。
演題の採否・発表時間は当番世話人に一任願います。
当日配布用の抄録(600から800字)は10月24日までにお送り頂くようお願いいたします。
≪申し込み先≫
信州NST研究会事務局 〒394-8512 岡谷市本町4-11-33 岡谷市民病院 栄養 花岡宛
℡ 0266-23-8000 Fax 0266-23-0818
E-mail nst@okaya-hosp.jp
謹白